翻訳と辞書
Words near each other
・ New・sな時間
・ New松本引越センター
・ New演算子
・ Next Stage/あの坂の上まで、
・ Next is you!/カラダだけが大人になったんじゃない
・ NextComicファースト
・ NextGen シリーズ
・ Nexus (ClariSの曲)
・ Nexus (アルバム)
・ Nhk和歌山
NiD 29 (航空機)
・ NiNa (アルバム)
・ NiTiファイル
・ Nicheシンドローム
・ Nico (ラジオDJ)
・ Nico. (アルバム)
・ Nicola ビデオ
・ Nicola©
・ Nicolaオーディション
・ Nicolaビデオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NiD 29 (航空機) : ウィキペディア日本語版
NiD 29 (航空機)

ニューポール・ドラージュ NiD 29(Nieuport-Delage NiD 29)はフランス空軍向けにニューポール・ドラージュ社が設計・生産したC.Iカテゴリーの単座複葉戦闘機である。日本でもライセンス生産され、甲式四型戦闘機として大日本帝国陸軍が使用した。

== 設計と開発 ==
NiD 29は、上下翼の翼幅の等しい複葉機で、補助翼も上下翼両方に有った。降着装置は固定脚・尾橇式で、機体の前部にエンジンを装備し、操縦士の単座コックピットは開放式だった。NiD 29の試作機はイスパノ・スイザ HS-8Fb エンジンを装備して1918年8月21日に初飛行した。試験の成績は良好だったが、上昇限度は要求を満たさなかった。2機目の試作機は翼幅が延長されでおり、これにより上昇限度も要求を達成したため1920年に生産発注が行われた。生産型では上翼の補助翼が廃止され、下翼の補助翼が拡大されていた。
フランス空軍に最初に配備されたのは1922年のことで、水平きりもみに入りやすい傾向があったものの、好評を持って迎えられた。フランス軍は250機を購入し、生産はニューポール社のほか7つの会社で行われた。NiD 29は各国で採用されて、1920年代の主要な戦闘機のひとつとなった。スペインは10機のライセンス生産を含む30機、ベルギーもSABCAがライセンス生産した87機を含む108機を購入した。イタリア空軍では175機を購入したが、そのうち95機はマッキ社が「マッキ・ニューポール 29」として製作し、残り80機はカプロニが製作した。スウェーデンは9機を購入して「J 2」と名付けた。日本では110機を購入したあと、中島飛行機が製作権を獲得して、甲式四型戦闘機として日本陸軍向けに608機を生産した。他に陸軍砲兵工廠が46機を生産している〔日本航空機辞典(上巻)p.39〕。
レース機仕様も開発され、8つの世界速度記録を打ち立てたほか、1919年の「クペー・ドイッチェ」と1920年のゴードン・ベネット・トロフィーを獲得した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「NiD 29 (航空機)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.